株式会社作新住宅 > 株式会社作新住宅のブログ記事一覧 > 戸建てに必要なアンペアの容量は?選び方や計算方法について解説

戸建てに必要なアンペアの容量は?選び方や計算方法について解説

≪ 前へ|テイクアウトでお寿司を楽しもう!花見川区のおすすめお寿司店   記事一覧   相続税の申告書を自分で作るなら! チェックシートが強い味方に|次へ ≫

戸建てに必要なアンペアの容量は?選び方や計算方法について解説

マイホーム購入で電力と契約する際、自分の家庭に合ったアンペア数はいくつなのかご存知でしょうか。

 

アンペア数の選び方を間違えると、ブレーカー落ちの原因となったり電気代高騰の原因となったりして、いいことがあまりありません。

 

そこでこの記事では、新築一戸建ての購入を検討されている方に向けて、必要なアンペア容量の選び方や計算方法についてご紹介します。

 

戸建てに必要なアンペア容量の選び方

 

戸建てに必要なアンペアの容量は?選び方や計算方法について解説

 

そもそも「アンペア」とは、電気が流れる量を示す単位で、値が大きければ大きいほど同時に流せる電気量が増加します。

 

契約アンペア数が多いと電子レンジやドライヤーなどの消費電力の大きい家電を同時使用してもブレーカーが落ちにくくなりますが、その反面基本料金が高くなります。

 

戸建てを購入する際の必要アンペア数は一緒に生活する家族の人数によっても変わりますが、一般的には35アンペア程度が平均だと言われています。

 

核家族のように同居人数が少なく電気使用量の少ない家庭であれば20から30アンペア分の契約で足りる場合もあるでしょう。

 

反対に子どもが多かったり、祖父母と同居していたりする家庭では、母の料理中にほかの家族がドライヤーを使うなどの、電気を同時に使用する機会が増えますよね。

 

その場合はブレーカーが落ちやすくなるので、多めに40から60アンペアほどで契約してみるといいでしょう。

 

ブレーカーが頻繁に落ちてしまうと、そのたびに作業が中断してしまって、家族のストレスにも繋がってしまいます。

 

契約アンペア容量はのちのち変更できるので、はじめは多めに契約してみるのがいいと思います。

 

戸建てに必要なアンペア容量の計算方法

 

戸建てに必要なアンペア数を求めるために、電力会社と契約する前に、どれくらいアンペア数が必要なのか計算してみましょう。

 

計算方法は、冷蔵庫や夏場の冷房器具などのように常に電力を消費している家電の総アンペア数と、ドライヤーや電子レンジのように一時的に使う電力の二種類に分けて計算します。

 

まず常に使用する家電の総アンペア数の和を求めます。

 

たとえばエアコンとテレビと冷蔵庫を常に使用する場合は、「エアコン+テレビ+冷蔵庫」の式で求められ、答えは6.6A+2.1A+2.5A=11.2Aとなります。

 

次に瞬間最大消費電力を求め、先ほど求めたベース消費電力の総アンペア容量に足しましょう。

 

たとえば夜だと、洗濯機と電子レンジ、ドライヤーを同時に使うシーンが多く見られると思います。

 

その場合の計算方法は「洗濯機(2A)+電子レンジ(15A)+ドライヤー(12A)+ベース家電の消費電力(11.2A)」となり、答えは40.2Aになります。

 

この計算方法で求めたこの戸建て家庭に最適な契約アンペア容量は、40から45Aほどだということがわかりました。

 

まとめ

 

戸建ての契約アンペア数は少なすぎても多すぎてもデメリットが発生してしまうので、契約前にしっかりと容量の選び方や計算方法をチェックしてみてくださいね。

 

また計算する際は、インターネット上の消費電力目安表などを活用すると簡単に求められるのでご活用ください。

 

私たち株式会社作新住宅では、八千代市や習志野市を中心に不動産情報を多数取り揃えております。

 

お引越しを検討されていましたら、お気軽に当社までお問い合わせください!
≪ 前へ|テイクアウトでお寿司を楽しもう!花見川区のおすすめお寿司店   記事一覧   相続税の申告書を自分で作るなら! チェックシートが強い味方に|次へ ≫
  • 友だち追加
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 不動産コンサルティングマスター
  • 更新情報

    2024-12-27
    【冬季休業のお知らせ】
    平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。
    期間中のお問合せは、1月6日(月)より順次ご対応いたします。
    ご不便をお掛けいたしますがご了承下さいますようお願い申し上げます。

    12月28日(土)~1月5日(日)
    1月6日(月)9:00より通常営業いたします。
    2024-08-09
    【夏季休業のお知らせ】  
     平素は格別のお引き立てを頂き厚く御礼申し上げます。 
     誠に勝手ながら8月9日(金)〜8月16日(金)を夏季休業とさせて頂きます。 
    8月17日(土)より通常営業を致します。 
     休業期間中のお問い合わせは8月17日(土)より順次ご対応致します。
     ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
    2024-04-29
    【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
    平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら
    5月2日(木)~5月6日(月)
    ゴールデンウィーク休業
    とさせて頂きます。
    お取引先様 
    携帯はいつでもOKです!
    ご不便お掛け致しますがご了承下さいますようお願い申し上げます。

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • ブログ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社作新住宅
    • 〒276-0032
    • 千葉県八千代市八千代台東1丁目34-12
    • TEL/047-481-6380
    • FAX/047-481-6381
    • 千葉県知事 (2) 第16893号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


横戸町 売地

横戸町 売地の画像

価格
1,650万円
種別
売地
住所
千葉県千葉市花見川区横戸町
交通
京成大和田駅
徒歩11分

八千代台東5丁目 中古戸建

八千代台東5丁目 中古戸建の画像

価格
1,880万円
種別
中古一戸建
住所
千葉県八千代市八千代台東5丁目
交通
八千代台駅
徒歩16分

勝田台南2丁目 中古戸建

勝田台南2丁目 中古戸建の画像

価格
1,980万円
種別
中古一戸建
住所
千葉県八千代市勝田台南2丁目
交通
東葉勝田台駅
徒歩13分

長作町 売地

長作町 売地の画像

価格
3,480万円
種別
売地
住所
千葉県千葉市花見川区長作町
交通
実籾駅
徒歩19分

トップへ戻る